講師を囲んで、鬼さんとおかめさんとひょっとこさんも一緒に記念写真。 
        元気な笑顔が並びました。  
          節分の夜に、空堀のお屋敷で、講義・豆まき・福枡・巻き寿司・落語付きの立体講座も無事終了し、翌日は立春。 
            節目を一つ越えました。。  
          参加者の皆さんは節分の夜、伊藤先生から配られた「宝船」の絵を枕に引いて良い夢を見られたことと思います。  
          原田は「宝船」と添い寝する安堵感からか、熟睡してしまい夢を見るのを忘れていたようで・・・。  
          でも夢のような節分の夜がどうにか参加者も多く主催できたので、これが宝船の正夢と有難く思っています。  
          熟塾は、「福は内、鬼も内」です
            。 
            福さんもいいですが、鬼さんもいれば何かの時にきっと力になってくれるでしょうと、 
            熟塾はそのように様々な方々の力をもってどうにか運行いたしております。  
          ほんま、おおきに ! 
                                    
            
               運営(塾生) 
                     受付 :  北村 千代江 ・ 平野康子                   
                       
                           司会 :
                   原田彰子  
                     会場設営 :  井上章 ・ 北原祥三   
                     写真 :  大森史子 ・ 杉山英三  
                     
                  | 
             
                      |