年 月 日 |
曜日 |
テーマ |
講師 |
2020/11/8 |
日 |
奈良の結崎ねぶか葱・大阪の難波葱・京都の九条葱で免疫力UP! 伝統野菜三都物語「葱御膳」と「第72回正倉院展」を味わおう会 |
一般社団法人健康栄養支援センター副会長 管理栄養士 加藤里奈さん
|
2020/6/20 |
土 |
ガイド付き大阪卸売市場探索&お買い物と神社巡礼歴史探索ツアーに、大阪湾のアカエイとなにわの伝統野菜泉州黄たまねぎ・毛馬胡瓜・天満菜特注ランチを楽しもう会 |
大阪案内人 西俣稔氏 |
2020/02/10 |
月 |
大阪湾の美味しい養殖牡蠣をなにわの伝統野菜の難波葱や田辺大根と楽しもう会 |
|
2020/01/26 |
日 |
松原地区稲田会長の難波葱畑での収穫体験と料亭梅廼家特製難波葱満載会席を楽しもう会 |
JA大阪中河内松原地区難波葱部会 稲田会長 |
2019/12/21 |
土 |
キリシタン大名・高山右近生誕の碑巡礼となにわの伝統野菜高山真菜収穫体験と、高山真菜・高山牛蒡のイタリアン猪鍋を食べよう会! |
|
2019/10/26 |
土 |
和薬膳で天満菜・天王寺蕪・田辺大根に難波葱を食べよう会 |
|
2019/07/27 |
土 |
夏のなにわの伝統野菜フルメンバーフルコースを楽しもう会 |
|
2019/04/13 |
土 |
料亭「まつむら」で花見弁当と落語と踊りと唄と三味線を楽しもう会 |
|
2019/01/26 |
土 |
なにわの伝統野菜フェスティバル IN 味園ユニバース |
|
2018/08/18 |
土 |
山根秀宣氏の大阪まちプロデユース活動紹介と北浜テラスOUIで勝間南瓜と鳥飼茄子たっぷりイタリアンを味わおう会 |
|
2018/02/03 |
土 |
節分に 「難波葱たっぷり懐石」を食べよう会 |
|
2018/01/25 |
木 |
なにわの伝統野菜河内音頭で祝う難波葱のなにわ伝統野菜新規認証祝賀会 |
|
2017/11/21 |
火 |
熊本の食材を食べて復興応援しよう 骨太フレンチ晩餐会 |
|
2017/10/04 |
水 |
月見団子とうさぎ団子を手作りし浪速魚菜色葉の「月見会席弁当」を味わうお月見会 |
|
2017/08/13 |
日 |
お盆の和菓子と錦玉を作ろう会 |
|
2017/07/14 |
金 |
「鰹節の魅力に迫る」 IN 花外楼大阪城店 |
|
2017/05/12 |
金 |
「大豆食のすすめ」 IN 花外楼大阪城店 |
|
2017/02/03 |
金 |
節分料理に、春を呼ぶ八尾若ごぼう料理を味わおう会 |
|
2014/07/21 |
祝 |
夏を楽しむ!「昆布水」と味わう なにわ伝統野菜毛馬胡瓜収穫ランチ会 |
なにわの伝統野菜研究会 代表 清原風早子氏
道の駅「かなん」駅長 阪上勝彦氏 株式会社天満大阪昆布 社長 喜多條清光氏 |
2014/02/08 |
土 |
極うまヘルシーな”昆布水”ランチを味わおう会 |
講師:株式会社天満大阪昆布 社長 喜多條清光氏 |
2014/01/16 |
木 |
”ごちそうプロデューサー”広里貴子さんと”大阪の郷土料理”を楽しもう会” |
講師:広里貴子さん |
2013/11/21 |
木 |
第8回 大阪ヌーボフェアー
講談:中央公会堂の父・岩本栄之助物語と味わおう! |
講談:旭堂南海氏 |
2012/11/15 |
木 |
第7回 大阪ヌーボーフェアー
大阪ヌーボと、ジャズと、五島列島の食材を楽しもう! |
|
2012/07/07 |
土 |
解説と朗読で巡る文学に描かれた新世界・通天閣散策に創業105年・新世界の老舗料亭“錦”で味わう七夕会席 |
解説 : 大阪市立中央図書館 副館長 高橋俊郎氏
朗読 : 熟塾 代表 原田彰子 |
2011/11/17 |
木 |
第6回 大阪ヌーボーフェアー
東北の食材を食べ、民謡を聴いて被災地復興を応援しよう! |
協力:民謡酒場「みすじ」 |
2011/02/18 |
金 |
難波で”難波葱”と”河内鴨”を食べよう会 |
”難波葱” : 葱農家 上田隆祥氏
”河内鴨” : (株)ツムラ本店 専務 津村佳彦氏 |
2010/02/18 |
金 |
商都大阪を生き抜く老舗に学び老舗学から分析する食の文化 ”そして、今も大阪は食い倒れの街なのか?!” |
講師 : 関西外国語大学教授 前川洋一郎氏 |
2009/12/11 |
金 |
チョーヤ梅酒カクテル de クリスマス! |
|
2009/11/19 |
木 |
第4回大阪ヌーボーフェアー |
講師:なにわ伝統野菜応援団長 森下正博氏 ほか |
2009/02/14 |
土 |
鯨について学び、冬の寒さを鯨肉で乗り切ろう! |
講師:日本捕鯨協会 メディアコーディネーター 山本徹氏 |
2008/07/12 |
土 |
大阪の鱧と泉蛸になにわ伝統夏野菜で楽しむ大阪産夏会席 |
日本食育者協会 大阪事務局長 太田雅士氏
帝塚山大学 准教授(管理栄養士) 尾立純子先生 |
2008/05/24 |
土 |
「蘇鉄山登山」と大阪湾クルーズに
堺市魚連とれとれ市で味わう海の幸バーベキュー |
|
2007/12/24 |
祝 |
大阪ウメビーフと梅ワインヌーボーでクリスマス! |
チョーヤ梅酒梶@代表取締役社長 金銅重弘氏、
製造部長 金銅俊二氏、 試験室 赤木知裕氏 |
2007/11/15 |
木 |
なにわ伝統野菜・天王寺蕪・田辺大根・勝間南瓜料理と楽しむ第二回大阪ヌーボフェアー |
|
2007/07/21 |
土 |
夏を乗り切るなにわ伝統野菜・玉造黒門越瓜パワーディナーの夕べ |
|
2006/11/16 |
木 |
第一回 大阪産ワインヌーボ・フェアー |
大阪府立食とみどりの総合技術センター教授 森下正博氏 |
2006/10/06 |
金 |
芋蛸勝間南瓜お月見会席 |
講師:大阪府立食とみどりの総合技術センター教授 森下正博氏
管理栄養士 尾立純子さん |
2006/05/20 |
土 |
宇治探察 ・
普茶料理と茶摘バスツアー |
|
2006/01/15 |
日 |
田辺大根で新年会 |
講師:大阪府立食とみどりの総合技術センター教授 森下正博氏
管理栄養士 尾立純子さん
ゲスト:シンガーソングライター 福本淳氏 |
2005/11/18 |
金 |
難波先生と天王寺蕪を味わおう会 |
「天王寺蕪の会」 会長・直木賞作家の難波利三氏 |
2004/12/04 |
土 |
大阪伝統野菜を味わう・天王寺蕪丸かじりコース忘年会 |
管理栄養士 尾立順子氏さん
天王寺蕪保存会 塾生村上蕪芳氏 |
2004/03/06 |
土 |
青木さんちの牡丹鍋と苺狩り福知山温泉バスツアー |
|
2003/08/09 |
土 |
コリアタウン探訪と真夏を乗り切る韓国料理パワー |
大阪国際理解教育研究センター 河東吉氏
アリラン食堂 鄭斗葉氏 |
2003/02/01 |
土 |
朝鮮通信使について学び、饗応料理を食する会 |
京都造形芸術大学客員教授 仲尾宏氏
梅花短期大学教授 高正晴子氏
劇団わらび座 椿千代氏 近藤進氏 |
2002/02/09 |
土 |
中国茶と春節料理を楽しもう会 |
神戸岩茶荘FANFAN |
2001/02/03
2001/02/04 |
土
日 |
大阪大学梅渓名誉教授と行く カニカニバスツアー |
大阪大学名誉教授 梅渓氏 植村直巳冒険館 植村修氏 |
2000/12/03 |
日 |
春日大社正式参拝・中旬の献と雅楽に出会う忘年会 |
社団法人南都楽所 楽頭 笠置侃一氏 |
2000/07/01 |
土 |
終戦弁当 記者発表会 |
大阪市立栄養専門学校 尾立純子氏 |
2000/03/11 |
土 |
道頓堀散策と 料亭大和屋の芸妓 菊つる・菊江さんを囲む会 |
朝日カルチャー講師 田結荘哲治氏 |
2000/02/11
2000/02/12 |
祝
土 |
南部梅林・道成寺・興国寺を巡る紀州路クエ食えバスツアー |
道成寺御住職・興国寺雲水 |
1999/11/13 |
土 |
下町・九条の食と人情を味わうグルメウォーク |
浪花短大 助教授 谷口 靖弘氏 |
1999/10/26 |
木 |
ティタイムに夢を!ええかっこしいは大阪人の美学 |
心斎橋コーヒー研究所長 角川善昭氏 |
1999/08/28 |
土 |
メンソーレ! 長寿と健康増進の秘訣沖縄料理と三線を楽しもう会 |
登川流沖縄三線師範 宮里正則氏 |
1998/12/19 |
土 |
ワイン de 忘年会 |
フランス料理店ほふぁんじぇ シェフ河村忠氏サントリー
潟純Cン部部長代理 堂本晴雄氏 |
1998/09/02 |
水 |
食事の舞台・テーブルを演出しましょう |
テーブルコーディネーター 志磨美智子女史(塾生) |
1998/08/22 |
土 |
曽根崎心中の舞台散策と菱東で鰻を食そう会 |
朝日カルチャー講師 田結荘哲治氏 |
1998/02/14
1998/02/15
1998/02/16 |
土
日
月 |
なまはげとかまくら、龍姫に出会う
秋田の冬のグルメツアー |
秋田の語りべ・山田実氏真山なまはげ伝承会
真山神社・武内宮司劇団わらび座 代表 原由子女史 |
1997/12/20 |
土 |
年忘れ大阪の名物はほんまに美味しい会!? |
塾生 |
1997/09/09 |
火 |
残暑をのりきるミルクな話 |
いかるが乳業 森田部長(塾生) |
1997/07/24 |
日 |
道具不要 ポリ袋一枚でかんたんパンをつくりましょう |
ベターホーム協会 井上会員(塾生) |
1997/04/26 |
土 |
中国酒を味わいながら漢詩を楽しもう会 |
島根大学 蔡 助教授宝酒造株式会社 高野部長 |
1997/02/14 |
金 |
きりたんぼ鍋を食べながら秋田弁に触れよう会 |
秋田県大阪事務所 佐々木所長わらび座 古川座員 |
1996/11/16 |
土 |
あ、キリンだ! ビールを学んで、美味しく飲もう! |
キリン生ビールの学校 |
1996/01/29 |
日 |
春節を迎える中国の食卓探訪・餃子をつくる |
ロイヤルホテル・常浩明氏(塾生) |
1995/01/07 |
土 |
鶴林・吉田料理長を囲む昼食会 |
料亭「鶴林」・吉田料理長 |