年 月 日 |
曜日 |
テーマ |
講師 |
1997/01/17 |
金 |
阪神大震災2年目に、応急手当を身につけよう! |
大阪市中央消防署・中央救急隊員 |
1997/01/20 |
月 |
堂島川界隈の蔵屋敷をスライドで巡る天下の台所・大坂の賑わい |
大阪大学 梅渓名誉教授 |
1997/02/08 |
土 |
伏見の酒文化 |
月桂冠株式会社 栗山副社長民俗学者 松原右樹氏 |
1997/02/14 |
金 |
きりたんぼ鍋を食べながら秋田弁に触れよう会 |
秋田県大阪事務所 佐々木所長わらび座 古川座員 |
1997/03/03 |
月 |
疑問符だらけの日本の税制の謎を追う税金入門サロン |
森本税理士(塾生) |
1997/03/14 |
金 |
ようこそNifty-Serveの世界へ |
山本インストラクター |
1997/04/05 |
土 |
浪華風情 水都大阪の今昔探訪お花見船 |
大阪大学 梅渓名誉教授落語家 桂蝶六 ・ 歌手 結城彩 |
1997/04/18 |
金 |
Shall we 車椅子 dance ! |
あいのかえる 奈佐代表 |
1997/04/26 |
土 |
中国酒を味わいながら漢詩を楽しもう会 |
島根大学 蔡 助教授宝酒造株式会社 高野部長 |
1997/05/08 |
木 |
土に生きる。専業主婦から専業農婦へ |
専業農婦 青木千代江さん(塾生) |
1997/05/15 |
木 |
行政を市民の手に!情報公開とオンブズマン活動の現状 |
辻弁護士 |
1997/06/12 |
木 |
ユニセフって何?バングラデシュからの報告 |
ユニセフ関西事務所 安達裕子女史(塾生) |
1997/06/21 |
土 |
文楽人形との出会い&文楽鑑賞教室 |
文楽人形遣い 吉田清之助氏 |
1997/07/16 |
水 |
ナマハゲ来たす!開催主旨説明会 |
塾生 |
1997/07/24 |
木 |
不動産鑑定 土地の値段ってどうして付くの? |
田村不動産鑑定士(塾生) |
1997/07/27 |
日 |
道具不要 ポリ袋一枚でかんたんパンをつくりましょう |
ベターホーム協会 井上会員(塾生) |
1997/08/07 |
木 |
2008年オリンピックを大阪へ |
早稲田大学 山形講師バイオリンリスト
ライカンワァ女史・アンドレアス氏 |
1997/08/09 |
土 |
大阪の川と夏を楽しむ納涼船 |
郷土史家 伊勢戸佐一郎氏 |
1997/08/19 |
火 |
ガイドヘルパーからコリアボランティア協会へ |
コリアボランティア協会 山田代表代理 |
1997/09/09 |
火 |
残暑をのりきるミルクな話 |
いかるが乳業 森田部長(塾生) |
1997/09/28 |
金 |
生活を豊かにする作法の形と礼儀の心 |
小笠原礼法 山本総師範 |
1997/10/06 |
水 |
熟塾97年度総会 |
塾生 |
1997/10/21 |
火 |
天下の台所・大坂の都市機能と蔵屋敷 |
大阪市立大学 谷直樹教授 |
1997/11/01 |
土 |
阪神大震災チャリティ公演 ナマハゲ来たす! |
劇団熟塾・真山なまはげ伝承会・近畿秋田県人会
秋田語り部・山田実氏 |
1997/11/18 |
火 |
大阪を紹介するキーワード20 |
評論家・文化プロデュサー 河内厚郎氏 |
1997/11/23 |
祝 |
ふれあい蜜柑狩りツアーW |
精神薄弱者自立施設「風工房」 |
1997/12/03 |
水 |
葉書で御挨拶・年賀状センスアップ講座 |
日展作家 西田治美女史 |
1997/12/10 |
水 |
船場に飛行場がでけた! 昭和12年 |
郷土史家 伊勢田史郎氏・新杵会長
三井満寿雄氏・なにわことばのつどい 島田淳子女史 |
1997/12/20 |
土 |
年忘れ大阪の名物はほんまに美味しい会?! |
塾生 |