| 年 月 日 | 曜日 | テーマ | 講師 | 
          
            | 2008/12/24 | 水 | お米 de クリスマス! |  | 
          
            | 2008/11/20 | 木 | なにわ伝統野菜 天王寺蕪・田辺大根・勝間南瓜料理と楽しむ 第3回大阪ヌーボ・フェアー | 講師 : なにわ伝統野菜応援団 森下正博氏 ゲスト: なにわ伝統野菜生産者 松本浩市氏
 北浜ますせん 会長 岡松平氏
 | 
          
            | 2008/10/12 | 日 | 御堂筋kappo 「なにわ今昔屋」に出展 |  | 
          
            | 2008/07/12 | 土 | 大阪の鱧と泉蛸になにわ伝統夏野菜で楽しむ大阪産夏会席 | 日本食育者協会 大阪事務局長 太田雅士氏 帝塚山大学 准教授(管理栄養士) 尾立純子先生
 | 
          
            | 2008/06/15 | 日 | 中村勝広氏講演 と 京セラドーム・大阪の ”ビスタルーム”で応援する「オリックス・バファローズ」
 | 講師 : オリックス・バファローズ 取締役球団本部長 中村勝広氏
 | 
          
            | 2008/05/24 | 土 | 「蘇鉄山登山」と大阪湾クルーズに 堺市魚連とれとれ市で味わう海の幸バーベキュー
 | 
 | 
          
            | 2008/04/05 | 土 | 文化庁認定登録有形文化財の「源ヶ橋温泉」で楽しむ落語「湯屋番」と「花見風呂」 | 落語 :林家染二氏 ・ 林家卯三郎氏 | 
          
            | 2008/03/20 | 祝 | 大阪ひと・まち魅力発見・市民交流イベントなにわ自慢に出展 | 
 | 
          
            | 2008/02/03 | 日 | 方違神社節分祭 福撒参拝と”朝雲庵”での 煎茶体験茶会
 | 講師 : 煎茶松風清社 幹部 冨永清栖先生 
 | 
          
  | 2008/01/27 | 日 | 関西実業界の立役者、明治財界の風雲児 藤田伝三郎氏の生涯とは
 | 講師 : 藤田美術館 藤田清氏
 
 |